受 付
お気軽にご相談いただけるよう、明るいオープンカウンターの受付を採用しております。
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-18-11 稲門ビル 2F
TEL:03-6457-6661
お気軽にご相談いただけるよう、明るいオープンカウンターの受付を採用しております。
ロゴカラーと木目調を基調とした落ち着いた雰囲気の院内です。リラックスしてお待ちいただけるスペースとなっております。キッズスペースや、オムツ替えベッドもご用意してあります。
より精度の高い、最新の機械を取り揃えております。待ち時間の軽減のため、視力検査は3ヶ所あります。
ボトックス治療や霰粒腫(ものもらい)などの小手術にも対応しています。
前眼部から結膜、角膜、水晶体、そして眼底と、眼球全般を観察するために、最も一般的に使用される検査機器です。
前眼部から結膜、角膜、水晶体、そして眼底と、眼球全般を観察するために、最も一般的に使用される検査機器です。
網膜を3次元像で撮影し、僅か数μmレベルの病巣を断層像や3D厚みデータとして解析できる、非侵襲的(目に触れない安全)な検査です。
緑内障の早期診断や糖尿病網膜症、加齢黄斑変性、黄斑上膜、黄斑円孔など網膜疾患全般の診断に大変有用です。
さらに当院のOCTでは「蛍光眼底造影検査(造影剤の血管注射)」にかわる「光干渉断層血管撮影(OCTアンギオグラフィー)」が行えます。
これはOCT撮影原理を基に造影剤を必要としない新しい検査方法で、眼底の血流形態を診断するのに有用です。
より精密で信頼性の高い視野検査を行います。
緑内障など種々の眼疾患の診断補助や経過観察が可能です。
オートレフ(屈折度測定・角膜曲率半径測定)+眼圧測定が1台で可能です。また、角膜厚測定機能と眼圧測定機能を連動させ、角膜厚に応じた眼圧値を修正し、より正確な眼圧測定が可能です。
より正確な測定を行うため5m、1m視力表を併設しています。
当院ではipadを用い、患者様へよりわかりやすいご説明、診療を行っています。
高田馬場駅早稲田口すぐ
高田馬場アイクリニック
TEL:03-6457-6661
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-18-11
稲門ビル 2F